流れて行く雲

社長:今日お昼に出た時に、松見公園の交差点で見上げた低い雲が細かく動いて見えました。これなんですが。

基盤:カメラも揺れているのでよくわからないです。

開発:こういう雲の中にドローンを突っ込ませたら面白いでしょうね。

社長:こういう雲なら、シミュレーションしてCGで作るのもわりと簡単かなと思うんですが。

基盤:ページの背景に勝手に雲が流れてたら面白いかもですね。

社長:流れていくなら霧箱風でも良いかも知れません。

開発:孫悟空の筋斗雲のリアルな感じなものが良いですね。いかにも、浮いても不思議じゃないなみたいな。

社長:実際、時々浮いてるんですよね。底のほうがちょっとクリーミーで練乳みたいな。硬そうな小ぶりの雲が。

基盤:ジブリなら浮きそうなのを描きそうですが。

社長:吹き出しの雲もリアルな感じだと面白いかも。

開発:CGも良いですが、人間の手書きでこういう絵をかけるツールがあると良いですね。

社長:水彩のお絵かきですね。

基盤:切り絵のようでもあり。

開発:CSSで透明度を色々変えられるので面白いのではないかと。

基盤:「本物の出会い栃木」ももう200回転くらいしましたw

開発:さすがに最初の頃の鮮明な沁み入る感はなくなりましたが、うんざりはしないですね。

社長:そこのスクールゾーンの通りの幼木の紅葉も終わりそうでした。

社長:で、帰って来て郵便受けを見たらでんこの請求書が入ってまして。なんと今月は 220kWh!

経理:紙の検針票ってこの11月で廃止って、でんこサイトで見たような記憶もあるのですが。

開発:最重要インフラが一日200円。

基盤:相対的に、電気代をこれ以上節減する必要性はとても低いですね。

経理:冬場の暖房に電気を使うと、この3倍以上になりますが。

開発:やはり太陽光+ガスですかね。

社長:新たに機材を導入してそのコストを回収できるかですね。

-- 2020-1121 SatoxITS