なぜググるはレジストらしないのか

社長:ただゐま゜ぁ

経理:くっさ。酒くっさ

社長:今日のお店は大ジョッキ99円サービスでございました。あれは一般的な中ジョッキの3杯分はありましたね。1杯目だけでしたけど。

経理:レシートは結果的に10LSUに達してますが。

社長:いやなかなか、本日のオススメに面白いものがありましてね。

基盤:.comの天ぷらとか。

開発:若筑波跡地の店ですね。

社長:まあ私から見るとあの近辺はほぼ跡地なんですよ。あー、この場所には昔、〜があったなあって。

社長:それで行きすがら思いついたQRearSignというのをスマホで検索したんですが、無いんですよ。まだ今は世に無い

開発:ITSmoreが既にあったトラウマが根深いですね。

社長:それでxsoで500円でゲットしようとしたんですが、クーポンは1日一つまでだということがわかりました。

基盤:.tech てxsoだと189円で取れますけど、更新は4500円/年ですね。

経理:その点、.work は1円で取れて維持も900円/年的な。お得ですね。

社長:なので忘れないうちに今とっときます。めんどくさいから who かな。ぷち。

社長:いぇい。

開発:しかしQRで署名を押すとしたら、それで隠れる部分の情報は無くなるから、白地部分に押すのを前提にする感じですかね。

社長:隠してしまった部分のもとの情報はこうだったみたいなのをQRの中に表現できないですかね。まあ、二値情報的に残すだけでも。

開発:ある種の半透明ですね。

社長:そもそもが画像として印刷したり読み取ったりする情報に対する署名なので、情報は落とすというか正規化したほうが良いですよね。二値化したものに署名するとか。もっと、モザイクしたものに署名するとか。

基盤:それはそうと、人間探知機にけっこうボットがかかってきますね。Googlebot-Image とか、Favicon収集ロボットとか。

開発:世の中、いろんな専門家ロボットがいるもんですね。

社長:それで考えが一段落したので、スマホでニュースのヘッドラインでも見ようかと。スマホでは主にOperaを使ってますが、そういう時は、Googleアプリが適当に流しているニュースの選択が、読み慣れてるせいもあるのか、自分の好みに合うんです。

社長:藤井新棋聖の話とか。で石原プロが解散とかいうニュースがあったんですが、出てくるスターたちがもう70歳なんですよ。新人を育てなかったのかって。

開発:うちはそもそも新人は取ってないないですね。

社長:だから、他のものはいらないから、ああいうニュースソースをピックアップしてURLだけ流してくれるサービスがあったらいいんじゃないかと思いました。選者誰々とか。で、うちはそれをデスクトップ用なりスマホ用に表示するサービスを作るとか。

基盤:そういうのディスクジョッキーっていうんでしたっけ?

社長:それでついでにGmailも読むわけです。デスクトップ版は使わなくなりましたが、スマホ用のGmailって、Google社が作ってるUIの中で、唯一まともというか出来の良い部類じゃないかと思うんですが。まあ、アイコンがダサいのは仕方がないとして。

社長:それで、たまたまどれかのメールのラインを触って左にスライドしたら、その行が消えたんです。何が起きたのかわからなかったのですが、「取り消し」というのが出ているからちょっと安心して、説明を読もうとしたら、その取消も消えちゃったんです。なんでundoがタイム・アウトするのか。理解できませんでした。

開発:誤操作しやすいスマホだと、undoはより重要ですよね。というか、直前のだけじゃなくて、これまでやった操作、まあメールの場合は削除とか移動ですけど、その履歴を出してくれて、どれを取り消すとか選ばせてほしい。

基盤:ああ、それはアーカイブという操作みたいですね。メールを非表示にするんだとか。

開発:そういう操作を「アーカイブ」って呼びますかね?フォルダと言うかラベルでもなく、既読未読とも違うんですか。

社長:ああそれで、ゴミ箱を探しても無かったんですね。なんで、単にアーカイブも表示するっていうボタンというかモードを作らないんですかね?というか、なんでアーカイブという名前のフォルダと言うかラベルで一覧できないのかも意味がわからない。

開発:アーカイブとかいう機能を無効にする機能をextensionできると良さそうです。

基盤:いわゆるショートカットキーなんかも、そんな事をキー操作でできないほうがええわってのがワンタッチでできるようになってるのが意味不明ですね。control+shift+command+xxx とかなんじゃそれというか。こっちは山程ツールをとっかえひっかえ使ってるのに、そんな一つのツールにしか通じないもんをいちいち覚えるかって。

社長:それはまあそういうことでいいとして、そもそもGmailはインフラとして使いたいわけです。ところがGoogleはドメイン名をmailに貼り付ける、要はDNSサーバを提供してMXをGmailに向けるという一体化サービスをしてないから、実に面倒だし、トラブルも起こる。うちでこないだメールが短時間にしろ途絶した原因も根っこはそこにあるんです。

開発:独占禁止法的な縛りでもあるんですかね?

基盤:まさか gmail.com を使って欲しいからだったりして。

-- 2020-0719 SatoxITS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です