Google Chromeの呪い

開発:仕事しようとしたら、Macが異様に重いというか、のろいのです。

基盤:Vivaldiに切り替えてからですかね?

開発:いや、もっと最近。昨日あたりから?

基盤:アクティビティモニタ見てみますか… おやあ、Chromeのヘルパープロセスが爆走してますが。まだChrome使ってるんですか?

開発:時々パスワードを取りに行くんですよ。まだ全部移し終えてなくて。あと昨日はchrome extensionを本家のChromeでも試すのに使いました。

開発:2プロセスが、各1テラバイト仮想メモリ、CPU全力疾走ですね。

基盤:お前ら、何者だ?とりあえずこのタブ死んでください。ぷちっ。

開発:すっかり静かになりました。なんだったんですかね。

基盤:さっき閉じたタブが何かですね。これ Chrome で開き直すのがかったるくて。はい復活しました。

開発:ああ、マウスポインタが今何を指しているか知る方法を探してた時のですね。つまり6月13日。3日前です。

基盤:月日の経つのは早いものですね。3日間肥大し続けて来たのかー。それにしてもこのシンプルなJavaScript + jQueryでどうしてそんな事が起こるんでしょうね?

開発:でかくなっちゃったのはメモリがリークしてるからじゃないかなぁ。天下のChromeが?って思うけど。Chromeはやたらメモリを食うといイメージもある。そのタブのプロセスって開いた瞬間からCPU上位に来るけど、Vivaldiで同じURL開いてもそうならないですね。タスクに対するリソースの割り当て方のポリシーの違いとかなのかな?

基盤:Vivaldiのほうはもうタグが鮨詰めだから、新参者が目立たないだけのような。

社長:あ、今気づいたんですが。Vivaldiにはいつもやられた感があるんですが、タスクマネジャーにはタスクを名前やタブで検索したりフィルタする機能が無いみたいですね。ふっふっふ。Vivaldi 破れたり。

基盤:そのへんは Chrome のものそのまんまみたいですが。Operaでも全く同じ。ああ、Edgeでも同じですね(笑)。やる気無し。

社長:うち的にはプロセスの管理機能にはすごく興味があるんですけどね。file URL にしてもだけど、ブラウザの開発者達というかユーザが好きな方面と、嗜好性が違うのが面白いです。

開発:このあたりにうちのニッチがあるのかもですね。

社長:ところで、Operaだとアプリの停止・起動で、停止時の実行状態を完全復活してくれるわけですが、ガベッジもろとも復活しちゃたりするんですかね。だとすると、再起動ですっきり爽やかという伝統的な手法が使えないことになります。

開発:どうなんでしょうね。もうちょっと上位レベルでの状態の保存・復活じゃないんですか?

社長:まあ、もうOperaに戻ることも無いからどうでもいいんですが。

-- 2020-0616 SatoxITS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です