StatCounter経過観察

基盤:このサイトのカウンターがあと300で70000になります。明日午前中かと。

社長:このカウンター、結局意味不明だったといいますか。

開発:おおむね、ロボットカウンターですよね。

基盤:除外規則を書くのが若干面倒ですし、運用の途中で変更するのもなんだしと。結局、カウンター設置後水平飛行期間が約5ヶ月150日 x 一日約500 =75000くらいの単純掛け算かと思います。

社長:ロボット除外版のカウンターをもうひとつ入れると良いのかもですね。

基盤:その点、StatCounterはデフォルトでロボットを除外してくれるので楽ちんです。

開発:まあ、流星と惑星くらい規模と機能が違いすぎて、比較するようなもんでは無いですよね。

基盤:StatCounterのほうは個別のアクセスの記録が面白いですね。ディスプレイの解像度とか。そしてなんと言ってもこのビジターマップ。なお、Chinaは除外してます。

基盤:これが何か実用の役に立つかって言うと?ですが、面白いです。

社長:やはりよく知っているリアルな、世界の二次元イメージに結びついてるから面白いんでしょうね。

開発:アフリカの海上か海中かからアクセスあったようですが、島?

基盤:Anonymousをそこに表示するようです。

社長:これはちょっとうちで自作は難しいですよね。

開発:まあクライアントのIPアドレスからドメイン名を逆引きしてwhoisを引けばとれる情報ではありますけど。何がネックかって、whoisを引くのがとっても重い。連続アクセスは拒絶されるし。DeleGateのダウロード状況を真面目に解析してた当時は苦労しましたっけ。

社長:そのへんの状況も、最近はどうなってるかですけどね。

基盤:Chinaからのアクセスの中には、嘘か真か Huawei の Android でアクセスして来てたりするのがあって、味わい深いです。

社長:それはそうと、うちはメインブラウザまでApple製に落ち着きそうで怖いです。

開発:Safariってデフォルトの設定があっさりしすぎていて、プアなの?て勘違いしちゃいますよね。

社長:SafariのUI上の問題点はツールバーだと思うんです。まあ他のブラウザにも言えることですが一行に詰め込む式の。ツールにしたって優先順位というのがあるし、グループもあります。常時べったり開帳している必要は無い。MS Officeのリボンみたいに折りたたみ式になってると良いと思うんですが。

基盤:少なくとも Address and Search の窓を単独の行というかバーとして配置するモードは欲しいですよね。幅を指定できるでも良いですが。

開発:最初ほとんど使ってなかった事もあって履歴も面白いですね。4/22にこのこがやって来た後、1ヶ月でこれしか使ってません。

基盤:速攻でChromeをインストールしてますねw

社長:あの頃はブラウザと言えばChromeだと思ってましたから。

基盤:サンプルが少なすぎてなんともですが、現時点でChrome系が最大シェアであることは動かないでしょうね。

開発:この IE ってまじですかね?

基盤:まあ、VistaとかXPていうツワモノも居ます。User-Agent ジョークかも知れませんが。

開発:もう世の中は macOS の時代になってたんですねw

社長:この OS X っておそらく大半がうちからのアクセスですよね。

基盤:レポート機能から自身(You)をフィルターする方法がわからないんです。まあ、CSVにExportして自分で加工すればわかりますが…

開発:表示言語に日本語が無いというのが驚きです。

基盤:mobile が行動なのが面白いですね。日本語なら移動か携帯かってとこでしょうか。

社長:ハングルも無いですね。韓国では勝てる見込みのないライバルがいるのかなという感じはします。

開発:てことは、日本に StatCounter が進出する気をなくさせる同業者が居るってことでしょうかね?

社長:寡聞にして知らず。

基盤:というか、StatCounter は結構ヤバい JavaScript + Cookie かも知れないので、堅いサイトだと入れたがらないかも知れませんね。

-- 2020-1027 SatoxITS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です