jQUEEN 計画

社長:帰りました。

経理:酒くさいですね。

基盤:今日は例のタイ料理ですか?

社長:いえ、あそこはお休みでした。日曜がかき入れ時というような店ではないのでしょう。で、斜め右50m位のところで白いのれんが揺れてたのでそちらへ。

社長:飲んでて気づいたのですが、いわゆるハッピーアワーでした。昼間はずっとハッピーなんですって。アルコール半額ですよ。これ、やばくないですか?わたしがかねてよりかくあるべしと思っていた世界が徒歩7分の場所にあったのです!

開発:その店の場所ってもしや?

社長:そう思って店長さんに聞いたら、昔つくば出身のお相撲さんがやってたちゃんこ屋さんのあった場所だったんです。

開発:就職したての頃は結構通いましたね。

社長:それで飲み食いしながらiPhoneでうちのサイトを眺めてて、思いましたね。いよいよその時が来たかなって。

営業:廃業ですか?

社長:いえ。JavaScriptだけでコンパクトなブラウザを作ったら自分の好きなようにいじれて面白いだろうなと思ったんです。で名前をどうしようかと考えていたるのですが「jQueen」 が良いかなと。

基盤:何か不遜な感じのネーミングですね。

社長:当社イメージカラーは Royal Blue ですし。陰ながら全英女王の応援もしています。毎日ひと缶、SUNTRY の Gokuriとか。

開発:Monzillo で行くと言う話ではなかったでしたっけ。

社長:昨日の UEE からピンと来てしまっていたのです。Quick URL/Unified/Universal Explorer Express みたいな。どんなブラウザにも寄生して共通のシンプルなUIを提供する、それと当社の独自機能のUIを制御する、そういう感じです。

開発:正直、Mozilla のコードを見たり、ちょっといじったりして、これはちょっと方向が違うかなとは思っています。少なくとも最初に飛び込む入り口では無い。開発作業のターンアラウンドも長い。JavaScript だとゼロ秒台ですからねぇ。

社長:ただ、全てのサイトにjQueenが居るように見せるには、ブラウザの援助は必要かなと思います。ひさしを借りて母屋のっとり計画(笑)

開発:そのあたり、client side CSS のサポートにしても、どのブラウザもイマイチサポートする気がなさそうな気配を感じます。どうやら最近は XMLHttpRequest とか WebSocket というものが普及しているようなので、これを使って独力でという可能性もありかなと思いますね。特に WebSocket は要するに Socket のようですから、HTTP以外でもなんでもできちゃうかなと。現行の技術を使い倒して多機能プロキシサーバを作るというのも面白いと思います。

基盤:jqueen という会社はありますね。まあでも、業種が全然かぶらないから良いのかな。

社長:なんとなれば GjQueen でも良いです。あ、そうしようかな。GJ。おや、.win なんていうTLDがあるんですね。面白いから取ってみよう。ぽちっと。でも、ドメイン取るのももう飽きたかな。

経費:会社の製品やサービスに繋がらない名前は経費と認められない可能性がありますね。

--
2020-0614 SatoxITS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です